ジャガーノート

本や音楽の話を書いていこうと思います。

2016-01-01から1年間の記事一覧

ダチョウの卵と好奇心の部屋

ダチョウの卵を手に入れました。 母が「孫のために」と買いに行ったのですが、下の子も欲しがると思うから、ということで2個届いた。。 ダチョウの卵1個で鶏卵20個分の量があると言われています。つまりダチョウの卵2個で、鶏卵40個分の量があるわけです。て…

貝の館(貝類専門博物館)

蘭越町にある貝類専門博物館『貝の館』に行きました。 北海道蘭越町貝の館 Shellfish Museum of Rankoshi この博物館は二枚貝をモチーフにしているらしい。まるで『すてきにへんな家』に登場しそうなデザインです。 すてきにへんな家 (たくさんのふしぎ傑作…

Bosch IXO バッテリードライバー

Bosch stellt vor: IXO Collection - YouTube Bosch(ボッシュ)の電動ドライバー『IXO』。 「ドライバー」と紹介しながら、いきなりドリル刃を装備していますが、ラミーを改造したときの写真です。 LAMY safari フリクション化計画 - ジャガーノート この広…

メメントモリ・ジャーニー

亜紀書房のウェブマガジン『あき地』で連載していたメレ山メレ子さんの『メメントモリ・ジャーニー』が、遂に最終回を迎えた。メメントモリ・ジャーニー - 新しい故郷 | ウェブマガジン「あき地」こんなに楽しみな連載は、中学生の頃読んでた週刊少年ジャン…

LAMY safari フリクション化計画

「LAMY safari ボールペン」に、消せるボールペン「PILOT フリクションボールノック」の替芯(リフィル)を突っ込めるように改造を施したので、その方法をまとめました。 これがサファリです。 フリクションはこれ。 ペン先の加工(先端編) まず、フリクシ…

鮮緑の城壁(イタドリを伐採する話)

イタドリの新芽をひとつ見つけたら、地中にはその10倍の芽が潜んでいる。 新芽の数を数えて後ろを振り返ったら、もうひとつ増えている気がする。 赤や紫の毒々しい色の新芽は摘んでもすぐ生えて来るし、摘み残した芽はあっという間にニョキニョキ伸びます。…

ヒグマの本(主に慟哭の谷)

屋外からヒグマが人を食む音と悲鳴が聴こえてくる。 以前「シャトゥーン ヒグマの森」をちらっと立ち読みしたらそんな感じの描写があって、「生きながら獣に食われるのってなんかウソくせえな。こわいし」と思い本を閉じてしまいました。 なぜならその頃は、…

ときめき昆虫学

メレ山メレ子さんの「ときめき昆虫学」を読み終えました。 これ、田舎の本屋には置いてなくてな……。札幌に行って探すんだけど、まずどこのコーナーに置いてるのかなーってところからスタート。ペット、アウトドア、旅行など、ありそうなコーナーをひと通り漁…